小学生が描く人権啓発ポスター

中野区立緑野小学校

中野区立緑野小学校

 平成23年4月に丸山小学校・沼袋小学校・野方小学校の統合によって緑野小学校が開校しました。今年で開校15年目を迎え、18学級、522名が在籍しています。「緑」は新緑や若葉などから「成長」をイメージさせ、「野」は「広々とした地」という意味があることから、子どもたちに広い心をもってのびのびと育ってほしいという願いが込められています。地域には樹木や草花が多く、広い校地と豊かな自然がある恵まれた環境です。

人権尊重教育推進校としての
取り組み

児童による学校紹介です

※クリックすると音声が流れます。

スタート
ストップ

人権啓発ポスター作品紹介

生徒作品ポスター

6年 馬場 花怜

生徒作品ポスター

6年 籔下 千紗

生徒作品ポスター

6年 樋口 椛穂


生徒作品ポスター

6年 安部 まなみ

生徒作品ポスター

6年 金井 聖来

生徒作品ポスター

6年 小林 一花


生徒作品ポスター

6年 児童作品

生徒作品ポスター

6年 金海 弘登

生徒作品ポスター

6年 児童作品


生徒作品ポスター

6年 児童作品

生徒作品ポスター

6年 平山 紗帆

生徒作品ポスター

6年 鴇巣 紘大


生徒作品ポスター

6年 大日方 月希

生徒作品ポスター

6年 飯塚 美緒

生徒作品ポスター

6年 JIE HAOJUN